![]() |
2007.2.4(Sun.) イベント・ライヴ at 行橋市みやこホテル |
|
TRIUNITY、170人規模の盛大なパーティーに呼んでいただきました。 結成依頼初めての貴重な経験です。 とある団体の20周年記念パーティーということで 『楽しい曲とカヴァー曲をメインにしたい』という主催者の意向があり、 今までのTRIUNITYとは一味違う選曲になりました。 ちょっと不思議なラインナップでしょ? ![]() 広くて天井が高い会場での演奏は格別でした。 スタッフもとても温かい方ばかりでした。 華やかな照明に盛り上げていただいたうえに的確なPAに支えられ、 普段はライヴに馴染みの無いお客さまにも楽しんでいただけたようです。 ライヴ終了後は、お客さまから卓上のお花を花瓶ごと頂いたり。。。(笑) ![]() おかげさまで、当日持参したCDは完売しました。 某メンバーの出身校の先輩方をはじめ、ご購入いただいた皆さま、ありがとうございました! メンバー全員、上機嫌で売り子をさせていただきました。 パーティーを紹介してくださったレストラン・バーUSAGIのオーナーと、 私たちを起用してくださった役員の方、今回お会いできた皆さますべてに心から感謝いたします。 フォーマルなTRIUNITY、いつか皆さまにも観ていただきたいなぁ。 お祝い事等でパーティーを主催される方、是非声をお掛けくださいね! これからも、あらゆるシーンに対応出来ちゃうTRIUNITYを目指したいと思います。 今後ともどうぞよろしく。 2007.2.9 by mic ![]() ◆SET LIST◆ @ Pink Strawberry A Home B Black Bird (The Beatles) C I Remember You (Skid Row) D Sweet Nothings E Summertime Blues (Eddie Cochran) = おまけの話 その1 = 集合時間は10時ごろ、リハーサルが11時半、そして本番は何と18時!! 5時間以上もの空白をどう過ごすつもりだ、TRIUNITY!? ・・・ご心配無用。 この5時間もの空き時間、どれほど有意義に使ったかこっそりお教えしましょう。 ![]() ![]() 実はTRIUNITY、Podcastなるものを始めたのですよ。 プロデューサーYJのブログにて第1回目が公開されたのですが、 その2回目の収録が本番前に行われたのです。 内容は”控え室でのリハーサル風景”。 収録を終えるまでの長さと面白さとリラックス加減と言ったら、もうっ。。。 活字でお伝え出来ないのがツライですわ。 ![]() =おまけの話 その2 = パーティーで、カレーの試食会が行われていました。 あまりに美味しそうなので、舞台袖での仕込風景をジト目で見ていたTRIUNITY。 スタッフにお願いすると、3人分のカレーをいただけることになりました。 ライヴ終了後にいただく約束をしていたのですが、 パーティー終了後にお客さまへのご挨拶をするために会場出口で待機することになった私たち・・・ すべてが終わって控え室に戻ろうとすると、テーブルに置いてあったはずのカレーが無い! 片付けられてしまったのだろうかと半ば涙目で諦めかけたメンバーの目に、 こんな光景が飛び込んでまいりました。 ![]() 機転を利かせてくださったスタッフの方、本当にありがとう! まことに美味しゅうございました。 |
||
![]() |
Copyright2002[3 Wishes Music Records] ALL
RIGHTS RESERVED.
TRIUNITY Official Web Site